生産者の皆様へのお知らせ
令和5年度通常総会盛大に開催

新型コロナ感染症がこの4月から5類に位置づけられたこともあり、昨年に続き、対面形式での総会に加え4年ぶりに懇親会(情報交換会)を併設し、参加者数120名程度の規模で計画の令和5年度通常総会は、6月7日(水)千葉市内オーク […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
熊谷千葉県知事との養豚懇談会 

昨年から希望し、新年挨拶の折にもお願いをいたしました知事との懇談会は、2月県議会開催されて間もない、2月10日(金)の大変お忙しい中にも拘わらずの12時~12時45分と限られた時間ではありましたが、県庁舎6階知事応接室に […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
2023年新春知事への年頭挨拶

例年続いている知事への年頭挨拶は1月6日(金)午前10時25分から熊谷知事執務室において実施された。コロナ感染状況のため参加人数は制限されましたが、青柳耕一会長、菅谷知男会長代理、林 浩之副会長、岩岡喜久男・塩澤英一両顧 […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
令和4年度千葉県養豚大会開催

千葉県養豚大会は令和5年2月2日(木)、山武市埴谷所在のさんぶの森文化ホールにおいて3年ぶりに開催され、ナイスポークはこれに共催した。例年午前中開催される県試験研究成果発表会は、匝瑳地域の鳥インフルの発生続発による、その […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
令和4年(2022年)活動報告会盛大に開催

令和4年12月7日、4ぶりの開催となる「活動報告会」は千葉市中央区京成ホテルミラマーレ「ローズルーム」において熊谷千葉県知事をはじめ、ご来賓、関係者、会員(生産者・賛助会員)総勢152名が参加し盛大に開催されました。今回 […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
生産者が要望する豚熱に関する情報交換会開催

  2022.8.19 長野県が幹事県として7月20日(水)開催された関東養豚協議会において協議し、その後各県からの意見を取りまとめ、8月15日正式に(一社)日本養豚協会(JPPA)へ要請した内容について、県農林水産部畜 […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
成田国際空港防疫キャンペーンに参加

    2022.8.10 農林水産省動物検疫所成田支所からの要請を受け、成田国際空港第1ターミナルにおいて、防疫のためのキャンペーンが実施された。同キャンペーンは海外から持ち込みが禁止されている畜産物(肉製品)の持込禁 […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
令和4年度第2回理事会開催・具体的に事業活動推進を協議

2022.7.27 令和4年度通常総会において、承認された事業計画に掲げた項目について、本年度具体的に実施・推進する方策について協議を行った。開会に際し青柳会長から「飼料高騰対策での要請により畜産全体で8億6700万円の […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
令和4年度第1回関東養豚協議会開催

2022.7.20 関東8県(神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨・長野)で創る関東養豚協議会の活動は、共通の話題から問題点を探り、将来安定した養豚経営を図るため年2回開催している。 令和4年度長野が当番県として、 […]

続きを読む
生産者の皆様へのお知らせ
羽田空港国際線での動物検疫広報キャンペーン

美味しい豚肉を生産するために病気は入れない・水際対策  2022.6.10 通常は、2月の中国春節時期に開催されていましたが、コロナ感染拡大の状況緩和から、訪日外国人観光客の受け入れ再開に合わせ、動物検疫所から広報キャン […]

続きを読む