生産者が要望する豚熱に関する情報交換会開催
2022.8.19 長野県が幹事県として7月20日(水)開催された関東養豚協議会において協議し、その後各県からの意見を取りまとめ、8月15日正式に(一社)日本養豚協会(JPPA)へ要請した内容について、県農林水産部畜 […]
成田国際空港防疫キャンペーンに参加
2022.8.10 農林水産省動物検疫所成田支所からの要請を受け、成田国際空港第1ターミナルにおいて、防疫のためのキャンペーンが実施された。同キャンペーンは海外から持ち込みが禁止されている畜産物(肉製品)の持込禁 […]
令和4年度第2回理事会開催・具体的に事業活動推進を協議
2022.7.27 令和4年度通常総会において、承認された事業計画に掲げた項目について、本年度具体的に実施・推進する方策について協議を行った。開会に際し青柳会長から「飼料高騰対策での要請により畜産全体で8億6700万円の […]
令和4年度第1回関東養豚協議会開催
2022.7.20 関東8県(神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨・長野)で創る関東養豚協議会の活動は、共通の話題から問題点を探り、将来安定した養豚経営を図るため年2回開催している。 令和4年度長野が当番県として、 […]
羽田空港国際線での動物検疫広報キャンペーン
美味しい豚肉を生産するために病気は入れない・水際対策 2022.6.10 通常は、2月の中国春節時期に開催されていましたが、コロナ感染拡大の状況緩和から、訪日外国人観光客の受け入れ再開に合わせ、動物検疫所から広報キャン […]
群馬県で県内9例目となる豚熱発生…注意喚起
今回の発生場所は利根川流域の埼玉・茨城・千葉に大きな影響が心配される地域、イノシシ対策、衛生対策のより強化を‼ 2022.9.22 群馬県板倉町で県内9例目となる豚熱(CSF)の感染が確 […]
令和4年度(一社)日本養豚協会通常総会盛大に開催
2022.6.23 和4年度通常総会は都内港区芝公園・東京プリンスホテルにおい生産者、賛助会員、ご来賓合わせて200名が参加し開催された。コロナ感染拡大により、対面での開催は3年ぶりとなり、総会終了後の懇親会も併設され […]
令和4年度通常総会開催・3年ぶりに対面で
2022. 6. 3 3年ぶりの対面形式、参加人数は100名規模とし、終了後の懇親は設けないことで計画した令和4年度通常総会が千葉市内オークラ千葉ホテルにおいて、午後3時から開催された。 開催に際し、事務局から総会成立の […]
令和4年度通常総会を控え理事会開催
2022.5.25 令和4年度通常総会は3年ぶりに対面により開催を計画していることからその準備のため会総会提出議案及び開催に向けた段取りについていて協議を行った。 (1)令和3年度事業報告並びに収支決算に関する件 事業 […]
飼料高騰に関する県知事との意見交換会開催
2022.4.28 熊谷千葉県知事との飼料高騰に関する意見交換会が、自民党県議会議員会畜産振興議員連盟實川会長の計らいにより実現しました。県から熊谷知事、舘野農林水産部長、大澤畜産課長、生産者団体から県酪連髙橋会長、 […]